〒648-0072 和歌山県橋本市東家6-7-26

0736-32-8899

日・祝(急患は日・祝、時間外でも診療可)

看護部

子育て期の看護職員に対し、正社員短時間勤務を導入しています。パート勤務者として再就職で、久しぶりに看護現場に戻った方たちが楽しく安定して外来や病棟での勤務を行っています。活気ある看護部で、生き生きと一緒に働いてみませんか。ブランクはあるが看護師としてもう一度チャレンジしたいなど、みなさまのご応募を心からお待ちしています。
新入職員は、先輩と一緒に看護を確認しながらゆっくりと行えるので、安心して仕事ができます。当院の基本指針である、「あると安心」「かかって良かった」「働いてよかった」地域、患者様、職員から信頼され、いつでも安心して利用できる病院を一緒に目指しませんか。奨学金制度も用意しておりますので、一度、ご相談下さい。

採用情報はこちら

看護部理念

  • 患者さま・ご家族さま・地域から信頼される組織を目指し、「安全」「安心」「癒し」のある看護を提供します
  • 人間としての尊厳と権利を尊重し、患者さま・ご家族さまの立場に立ち、個々のニーズに応じた看護を提供します
  • チーム医療を推進し、地域との連携をはかり継続した看護を実践します
  • 個々のコスト意識を高め、経営改善に取り組みます

看護部目標

  1. 患者さまに寄り添い、心のこもった看護を提供します
  2. 看護者の倫理観を醸成します
  3. 病院経営に協力します

看護部体制

看護単位 一般病棟(急性期・地域包括ケア)
看護方式 継続受持ち制 チームナーシング
看護記録方式 看護診断 SOAP
勤務体制 2交代制 [日勤;8:30~17:00 夜勤;16:30~翌9:00]

看護部ご挨拶

患者さまも、看護職員も、ひとりひとりを大切にすることを意識しています。一対多ではなく、一対一でつながり、チームとして輪になる組織を目指しています。
職員個人を癒すことが、結果的に患者さまを守ることにつながると考えています。
人材育成に関しては、中途採用者も多いため、まずは看護にやりがいが持てるようにサポートしています。特に人間関係のトラブルで離職してきたケースは看護実践の指導と並行して、人間関係の構築をサポートし、居場所の獲得と承認欲求を満たすことを意識しています。

新人看護師コメント

家庭の環境も配慮してくれ、とても働きやすい職場です。働き始めてもうすぐ1年になりますが、不安な時は必ず相談できる方が配置されており安心して業務に取り組めています。(1年目看護師)

MENU